01
ご相談・打ち合わせ
メール、LINE等からお気軽にご相談ください。数日以内に返信させていただきます。
可能であれば一度対面でご挨拶と打ち合わせをさせていただき、事業内容やホームページに対するご要望などをお伺いいたします(宮崎県外にお住まいの場合はビデオ通話やメール等での打ち合わせとなります。何卒ご了承くださいませ)
02
企画書作成・見積もり
お伺いした内容を整理し「どんなホームページを作るのか」を資料にまとめて提案させていただきます。あわせて正式な見積書を作成いたします。
03
ご契約
企画書と見積書に同意いただけましたら、制作に入ります。企画内容に少しでも違和感などございましたら、遠慮なくご指摘ください。制作途中も適宜コミュニケーションをとらせていただきますので、お考えや現状にまつわることをたくさんお教えください!
04
設計図制作
どのページにどんな内容を載せるのか、ホームページの設計図のようなものを制作し、提案させていただきます。出来上がりましたら、この設計図をもとに写真や文章をご準備いただきます(オプションで写真撮影や原稿作成、サポートも承っています)
05
デザイン制作
写真や文章をあてはめながら、ページのデザインを制作します。まずトップページのデザインをご提案し、OKいただけましたらその他のページも制作していきます。
末永いお付き合いになるホームページなので、修正はご納得いただけるまで何度でもお受けします。デザイン確定後の大規模な修正は追加料金のお見積もりとなる場合もございますので、是非この段階でたくさんのご要望をお聞かせください。
06
ページ構築
全てのページのデザインが確定しましたら、実際にブラウザで閲覧できるようにページを構築していきます。
07
テスト公開
テストサーバー上で、パスワードを付けて公開します。動作に問題がないかご確認ください。「実際に見てみるとイメージと違った!」ということもあるかもしれません。軽微な修正などはここでも対応いたしますので、まずは遠慮なくご相談ください。
08
本公開
ご依頼者様のサーバーにアップロードし、ホームページを公開します。
Googleに早く登録されるための設定や、ご要望があればGoogleマイビジネスへの連携などをさせていただきます。
…
運用
公開後、Googleの検索結果に表示されるまでには数日〜1ヶ月程度かかります。その後すぐに検索順位が上の方に表示されるわけではなく、どんなサイトでも上昇するまで3ヶ月〜半年程度かかります。
また、「こうすれば100%検索順位が上がる」という施策は今のところ発表されていないため、効果検証をしながら、コンテンツの充実やキーワードの見直しを図っていきます。